2021/03/31
現場でつくるオリジナル家具
世界にたった1つのオリジナル家具です。今回は、カップボード(食器棚)を作成中 (*´ε`*)スタジオリンクスの特徴の1つである「オリジナル家具」。
家具職人さんが現場でつくります。オーダーでつくる家具なので、お家にピッタリ!お施主様のご希望に合わせて引き出しの深さや数も自由に決めて頂けます。お好きなカラーに着色も可能!
使う材はリンクスの大好きな国産無垢の杉材です。なぜ国産の杉にこだわるのかは…。
「スタジオリンクスが国産無垢の杉材にこだわる理由」
1.国産材は防腐・防虫剤などが使用されていないので安全。輸入材は長期間の輸送から木を守るため防腐・防虫剤を使用している事が多い。
2.無垢材だから安心。接着剤などで固められた集成材には、シックハウス症候群の原因になる物質が含まれていることがあります。
3.杉の持つ香り成分で腐朽菌・微生物・害虫を寄せ付けない。最近では、ウイルスの感染力を99%以上低下させる効果も発表されています。
4.調温・調湿作用のある杉で食品を衛生的に保管。梅雨時期の食パンのカビ抑制にも効果があるようです。
5.国産材を使う事で日本の林業活性化につなげ、日本の豊かな自然を守る事につなげたい!
6.味わい深い杉の木目が好き ( *´艸`) など他にもいろいろ、、。
本当にいいことばかり!でも、無垢ゆえに木の反りや傷がつきやすいといったデメリットもございます でもそれを遥かに上回る杉の良さをご理解いただけると嬉しいです!ついつい、杉好き話が長くなってしまいました。('_')
本題の“オリジナル家具”のお話に戻ります。
通常は工場で様々な機械を使って製作する家具ですが、搬入・設置・調整の手間やコストを省くために現場でつくります。使う材はお家で使われる杉フローリングを使用し、材料コストも抑えています。
職人さんは現場にある手工具のみで丁寧につくりあげます。
こうして出来上がったリンクスオリジナル家具!素朴な温もりのある可愛い造作カップボード(食器棚)です。
造作でつくるので少々値段はしますが、見学会に来られたお客様に大好評いただいています!
リンクスOBのお客様には「少し高くて迷いましたが、造作でつくってもらって良かったです。お家に遊びに来たお友達にも良いね!って言ってもらえて嬉しいです!」といったお声も頂いています!
4月17-18日の完成見学会では、今回ご紹介した家具を実際に見て頂けます!
::::::::::::::::::::
京都で住み心地のいい注文住宅建ててます!🏠
建築士が手掛ける工務店「スタジオリンクス」
建築士が初回打合せから施工管理、家が出来上がるまで一貫して家づくりをサポートいたします。
〒606-8165
京都市左京区一乗寺野田町2-2ハイツ白川1階
Tel.075-746-7652
info@lynxhouse.jp https://www.lynxhouse.jp
#スタジオリンクス #京都注文住宅 #建築士が建てる家 #国産無垢材 #自然派 #ナチュラル #杉フローリング #インテリア #間取り #体に優しい家 #住み心地 #京都工務店 #ハウスガードシステム #100年腐らない柱の家 #デュアルコート金物 #耐震性に強い家 #地震につよい家 #家族を守る家づくり