京都市左京区 B様邸
ワクワクする家づくり
Q1. 弊社を知ったきっかけは何ですか?また、弊社で家づくりをしようと思った決め手などをお聞かせください。
近所でリンクスさんがオープンハウスを開催されていたのが、リンクスさんを知ったきっかけです。見学させていただいた時に、浦川さんが親切にお家の紹介や、家づくりまでの過程などを説明してくださいました。
私たちは、木の香りと温かみのあるお家に興味を持ち、それから何度もオープンハウスへ寄せていただきました。お家づくりをリンクスさんにお願いしようとなった決め手は、いつも色々な質問に丁寧に答えてくださる建築士さんや、スタッフの方のお人柄の良さです。
Q2. 家づくりで不安だったこと、悩んだことはございますか?
コロナの影響での木材等の不足や値上がりをニュースで見たり、リンクスさんからも聞いて、それが私たちにどのくらい影響してくるのかということが、当初は不安でした。
Q3. 家づくりにおいてのこだわり、テーマにしたことやスタジオリンクスへのご要望(期待した事)などありましたらお聞かせください。
主なテーマは、リンクスさんならではの木の雰囲気や、ナチュラルカラーです。私たちには沢山の希望がありました。
ピアノ室、高齢の母が快適に過ごせる部屋、ステップが低く、踊り場もある階段、など・・細かい事もお願いし、何度もプラン直しをしていただきました。
Q4. マイホームが出来上がった感想などお聞かせください。
完成して、とても嬉しく思います。すぐ近所に住んでいたため、時々現場を眺めたり、大工さんとお話ししたり。段々とお家が出来上がっていく様子にワクワクしていました。
オープンハウスの時に中に入り、選んだキッチンタイルが実際どのように仕上がるのかドキドキしていましたが、見てイメージ通りで安心したのを覚えています。
Q5. お住まいになられて、住み心地はいかがですか?
住んでみて1年になりますが、快適に過ごせています。杉のフローリングは肌触りも歩き心地もよいです。
ゆるやかな階段は見た目にも身体にも優しく、遊びに来た人は大抵、この階段、上り下りしやすい!と驚かれます。(身長190cm程度の人は下りる時に注意な設計になりました・・(汗)
Q6. お家の中でお気に入りの場所やお気に入りの時間の過ごし方などありましたらお聞かせください。
お庭を楽しんでいます。表にはaoiniwaさんがチョイスして下さった植物やお花、裏庭には、母が好きなお花を見て過ごせるようにプランターを置いています。
リビングの窓からの眺めも気に入っています。
Q7. スタジオリンクスで頼んで良かったと思える事などありましたらお聞かせください。
私たちの要望が多かったため、何度も打ち合わせとプランの見直しをしていただきました。そして思い描いていた通りのお家を建ててくださいました。リンクスさんでしか叶えてもらえないと思いますし、お願いして本当によかったです。
Q8. その他、何かありましたらご記入いただけたら幸いです。
家具職人の井栗さんは、造作のキッチンキャビネットやボトル棚をイメージ通りにカッコよく作ってくださいました。さらにオリジナルの椅子や棚まで作ってくださって、今ではこの家になくてはならない物になっています。
aoiniwa山田さんも、とてもおしゃれなお庭をデザインしてくださいました。近所の方やお客さんが、植栽がきれいで素敵ですね。と言ってくださいます。お二人にとても感謝しております。