京都市左京区 M様邸
今回はリンクス初めて動画でご紹介させて頂きます!
敷地面積 164.97㎡ (49.90坪)
建築面積 48.61㎡ (14.70坪)
延べ床面積 89.19㎡ (26.97坪)
一階床面積 48.61㎡ (14.70坪)
二階床面積 40.58㎡ (12.27坪)
外壁は雨がかかりにくく手入れがしやすい1階を杉板張り。木製玄関扉とも相性抜群です。
どちらも自然塗料オスモで塗装しています。
2階はサイディングの上に樹脂系の塗料を吹き付けて仕上げています。
玄関土間の奥の壁には下から天井までの可動棚を設けました。
扉は、あえて設けずオープンスタイル。取り出しやすさと扉の費用が抑えられます。必要な時に目隠し用のスクリーンが取付けられるように予め天井に下地を入れています。
玄関を入るとすぐに引違いの可愛い木製内窓。
LDKへと目線が抜け開放感を与えてくれるだけでなく、光や風通しも良くなります。
機能性とデザイン性を兼ね揃えたおしゃれな内窓です!
リビング側から見た時も木製扉など可愛いアイテムが見え素敵!
作業中の手元がダイニングから見えないように配慮されたおしゃれなキッチン腰壁。
天板を広めにとり、調理器具などをちょこっと置けるようにしています。
ダイニング側から見た時も、とてもカワイイです!
ドアフォン・給湯器・照明のリモコンを凹ました壁(ニッチ)に集結!スッキリ可愛く収めています。
パントリーはアーチ型開口に。
行き来やモノの出し入れのしやすさを考えて扉は無し、間仕切り壁の両サイドに収納棚を設けているので、収納したモノが外から見えないように工夫しています。
使い勝手のいい脱衣所兼ランドリースペースです。
家事の中で手間な洗濯。「洗う、干す、しまう」の工程を1室で!人気のガス衣類乾燥機「乾太くん」を設置しました。寒い暑いの季節や花粉症対策、天候を気にせず洗濯ができると好評です。高温で乾かすのでタオルはフッカフカ!
天井埋込タイプの「ホシ姫」を取付け、乾太くんが使えないおしゃれ着などを干せるようにしています。