WORKS
施工事例

杉の温もりを感じるシンプルでお洒落なお家
#026

京都市北区 Y様邸

杉の温もりを感じるシンプルでお洒落なお家

外壁1階部分は杉板張り、シンプソンの木製玄関扉との相性も抜群です。

玄関を開けると奥へと伸びる土間ホール。

横の収納スペースは、靴だけでなく傘やレインコート・帽子など、出入り口に置いておけるよう大きめに確保しました。

土間正面には明るく開放的な吹抜けが、訪れたお客様を気持ちよくお迎えします。2階まで伸びる杉板ばりの壁が、ナチュラルでとても可愛いです。 

一階は広々としたLDK。

対面式のキッチンは、リビングダイニングを一望できるのでリビングで寛ぐ家族と会話を楽しみながら料理ができます。立ち上がりのカウンターは手元も隠せますし、出来上がったお料理を一旦置いておくのにも便利です。

お家の形に合わせてつくったオリジナルの食器棚は、フローリングと同じ無垢の杉を使用しています。

建築士が設計したオリジナルなので、全体の空間にピッタリ調和しています。

シンプルなデザインで機能性も抜群です。

勉強机はもう要らない!?   キッチン裏には、家族みんなで使えるワークスペース。

家族の気配を感じつつも、しっかり集中できる空間です。L字型の広々カウンターは、家族全員が並んでも使えますし。パソコンやプリンターを置いておけば家族で共有でき便利です。 上部には2段の棚を付けて。学校のプリントや家電の取説など書類もスッキリ収納できます。

リビングは、通りからの目線を避け上下に窓を配置しています。

窓のレイアウトは、採光、通風、プライバシーを確保できるよう工夫をこらしています。

洗面脱衣スペースには、オリジナルの洗面台。

三面鏡の後ろは収納もできます。

引き戸は全て吊戸なので、床は部屋ごとの段差がなくフラット。掃除もしやすいと好評です。

小さなお子さんやご高齢の方のつまづき防止にもなります。

階段はとても明るく気持ちが良いです。

手すりもオリジナル。無垢の杉で手触りも気持ちが良いです。

2階ホールに設けた2つの大きなウォークインクローゼットは家族の動線を考慮した使い勝手のいいみんなのクローゼット。

出入りがしやすいよう、扉はあえて設けず開口のみ。(建具代も抑えられるメリットもアリ🌟)

クローゼットは各部屋に設けずシンプルにする事で、家具のレイアウトも自由になります。

家族の服を1箇所にまとめる事で、衣替えも楽々です。

お子さんのお部屋に設けた室内木製窓は、とても可愛いです。

吹き抜けの空間と階段の壁の開口部分とリンクして、楽しさもUP



写真ではご紹介でませんが、お家の性能にもこだわっています。

家の内側をアイシンネンの断熱材で丸々包み込み、まるで魔法瓶状態。

外部の温度変化に左右されにくく、また、省力のエアコンでも快適な室内温度を保ってくれます。

最初の設備投資にお金は掛かりますが、長い目で見れば光熱費の節約になります。

ご紹介したい所は数多く、長々してしまいました。

お客様の声

Q.新居を建てるきっかけとなったことは?

それまで賃貸マンションに住んでいたこともあり、いつか自分たちの家をもてたら…とは考えていましたが、積極的に動いていたわけではなく、新聞の折り込みチラシに目を通したり、近くのオープンハウスにお邪魔したりする程度でした。そんな時、たまたま目にしたチラシに、希望の条件に合う中古物件を見つけたことから、家づくりが一気に進むことになりました。


Q.スタジオリンクスを知ったきっかけと弊社で家づくりをしようと思った決めては何ですか?

それまで家づくりの準備を何もしていなかったこともあり、リフォームをお願いできそうなところを手探りで探していた時、知人からスタジオリンクスさんをご紹介頂きました。いくつかの会社にプランの作成をお願いする中で、スタジオリンクスさんにお願いしようと思った決め手は、廣瀬さんのお人柄と提案力、それから、スタジオリンクスさんの分かりやすい料金システムだったように思います。廣瀬さんが、リフォームの場合と新築の場合とで、間取りや費用がどれくらい違うのかを分かりやすく示してくださったことで、最終的には、スタジオリンクスさんで新築して頂く運びとなりました。

Q. 家づくりで不安だったこと、悩んだことはありましたか?

家づくりに関して、あまり具体的なイメージをもっていなかったこともあり、最初は分からないことだらけでした。ですが、決断しなくてはならないことは山積みで、常に「本当にこれでいいのか」と悩んでいたように思います。また、今の暮らしの中で「こうしたい」という要望は出てきても、将来、好みや家での過ごし方が変わるかもしれない、と思うと、後で「こうしておけばよかった」と思うことが出てくるのではないか、ということが不安でした。

廣瀬さんは、どんなに小さなことでも、気になったことをお伝えすると、いつも親身になって考えてくださり、丁寧に答えてくださるので、そのやりとりの中で少しずつ不安は解消され、納得できる家づくりができたと思います。今思うと、迷ったり悩んだりするのもまた楽しい時間でした。

Q. 家づくりへのこだわりやテーマ、スタジオリンクスに期待したことはありますか?

最初からこだわりをもっていたわけではありませんが、振り返ってみると、できるだけシンプルであることと、スペースの使い方を工夫できる余地を残してもらうことを求めていたように思います。

もともと、飽きのこないシンプルなデザインが好きなのですが、自分で選ぶとシンプルになりすぎるところ、廣瀬さんが、遊びごころある提案(吹き抜け部分の杉板の小窓や照明、子ども部屋の小窓など)をしてくださったおかげで、温かみを感じられるお気に入り空間がたくさんできました。

また、今後暮らし方が変わった時に、スペースの使い方を変更できるような提案や設計をしてもらえたこともありがたかったです。たとえば、1階リビングは仕切りを入れると2部屋にすることができたり、スタディーコーナーは使い方によっては収納スペースにもなったり…私が少しでも気になることをお伝えすると、廣瀬さんが、「こうすることもできますよ!」といろんな提案をしてくださるので心強かったです。

Q. マイホームが出来上がった時の感想をお聞かせください。

家を建てて頂いている途中、何度も現場にお邪魔させてもらいましたが、こんなに多くの方が家づくりに携わってくださっているのかと驚きました。たくさんの職人さんたちの丁寧な仕事ぶりを見せて頂いたこともあり、素敵な家を建ててくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。と同時に、楽しかった家づくりが終わってしまい、寂しい気持ちがなかなか消えません。今でも、ここで廣瀬さんや大工さんとお話したな、ここで家具職人さんが食器棚を作ってくださっていたな、と思い出すことがあります。

Q.お住まいになって、住み心地はいかがですか?

完成までに、何度も現場を見せてもらっていましたが、実際に暮らしてみると、また違う気づきがありました。窓やコンセントの配置は本当によく考えてくださっていたのだな、と改めて実感しています。コンセントの位置は不自由を感じたことがありませんし、いつもたくさんの窓から入る光や風、景色に癒されています。また、杉板の床も、傷がつきやすいという一面はありますが、それ以上に足ざわりがよく、少し気温が高くなってきた今も、床はひんやり気持ちよく過ごせています。

Q.お家の中でお気に入りの場所や、お気に入りの時間の過ごし方などはありますか?

随所にお気に入りポイントがあるので、「ここ!」とは絞りにくいのですが、強いてあげるとすれば、①洗面所、②玄関〜吹き抜け、③キッチンです(1つには絞れませんでした)。

①洗面所は、悩みに悩んで決めたタイルと、廣瀬さんが見つけてくださったかわいい水栓、大工さんがつくってくださった収納付三面鏡、どれもお気に入りです。

②玄関から吹き抜けのスペースは、玄関タイル、吹き抜けの杉板、杉板の小窓と照明、全て廣瀬さんが提案してくださったものですが、完成したところを初めて現場で見た時、図面からイメージしていた以上の素敵な仕上がりに、感動しました。

③キッチンは、職人さんに作って頂いた食器棚がお気に入りポイントです。使いやすさという点でも気に入っていますが、つくりがとてもきれいなので、よく食器棚を眺めています。

Q.このお家で、今後やってみたいことはありますか?

家づくりのプロセスで、ワクワクする経験をたくさんさせてもらえて本当に楽しかったので、次は暮らしの中で少しでもワクワクする時間がもてるように、暮らしを整えていくプロセスを楽しみたいと思います。家族が使いやすいようにスペースの使い方や収納の仕方を工夫したり、家具や小物、食器等、本当に気に入った物を少しずつ家に迎え入れていきたいです。

あとは、友人や子どものお友達など、いろんな方に気軽に遊びに来てもらえたら、と思っていますので、スタジオリンクスの皆さまも、お時間のある時には、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

Q. スタジオリンクスに頼んで良かったと思えた点をお聞かせください。

間取りや仕様を決めるときには、「本当にこれでいいのか」と何度も悩んだ私たちですが、スタジオリンクスさんに家づくりをお願いしたことに関しては、一度も迷いを感じたことはありません。

満足できる家づくりができたのも、廣瀬さんが、どんなに細かいことにも丁寧に向き合ってくださり、私たちの想いにとことん付き合ってくださったおかげです。こちらがお願いしたわけではないのに、手間がかかる作業をわざわざしてくださっていたり、こっちの方がより良いのではないかという提案をしてくださったり、常にいい家をつくろうという想いをもってくださっているのだな、と感じられたことは、とても幸せなことでした。完成後も、ちょっとしたことでもご相談するとすぐに対応してくださり、本当にありがたいです

スタッフの皆さんや職人さんもあたたかくて素敵な方ばかりで、家を建てて頂いている間も完成後の今も、「スタジオリンクスさんに家づくりをお願いして本当によかった!」と、感謝の気持ちでいっぱいです。」


・・・・・・・・・

 Y様のお家づくりでは、ご家族の方と一緒に床の塗装をさせて頂きました。
お子さんが自分たちのお部屋を、丁寧に塗られている姿がとても印象深かったです。
一緒に家づくりにご参加いただき、ありがとうございました。
とても楽しい良い想い出になりました。「ありがとうございます!!」


・・・・・・・・・