おひとりさま”のちょうどいい家
#060

京都市山科区 Y様邸

おひとりさま”のちょうどいい家

土地面積:55.45㎡ 16.77坪
建築面積:29.82㎡ 9.02坪
1階床面積:27.59㎡ 8.34坪
2階床面積:27.33㎡ 8.26坪
延べ床面積:54.92㎡ 16.61坪
用途地域:第1種中高層住居専用地域
建ぺい率:60%
容積率:200%
高度:20-1 (7.5m+1:0.6)
準防火地域内
町並み型建造物修景地区

シンプソン 玄関ドア 木のドア 外壁杉板張り
外観杉板張り シンプソン玄関ドア

玄関ドア:シンプソン OSMO赤橙色で塗装

広めの玄関 宅配収納
無垢の杉の家 オリジナル階段 シンプソンの建具
階段下収納 オリジナル階段
シンプソン建具 トイレ 黄色の壁紙

玄関は生協の宅配を頼まれるお施主様の希望で広めに。
造作棚で収納を多くしています。
玄関を上がってすぐに右手にトイレ、左手に洗面と浴室を配置しました。

洗面脱衣室 幹太くん 室内干用ハンガーパイプ 造作洗面
造作洗面 ユニットバス 
造作洗面 施主支給品 青いタイル

お施主様の使いやすい高さに合わせて、乾太くんと洗濯機を横並びに。
ハンガーパイプを設置して、部屋干しもできるようにしています。


造作洗面 水回り 青いクロス

アクセントクロスがすてきです。
造作の棚も、配管等は隠しつつ、メンテナンス時には取り外しができるようにしています。

寝室 シンプソン建具 青いドア
クローゼット 寝室 4帖

1階の寝室。4.08帖と決して広くはありませんが、1人で暮らすには十分。
大容量のクローゼットもついています。
扉が大きく開いて、使い勝手が良さそう。


オリジナル階段 無垢杉の階段
階段上 室内窓

階段を上がると2階リビング。
縦型の赤い室内窓がかわいいです。

2階リビング 書斎
2階リビング 造作キッチン 勾配天井 造作キャビネット 造作カップボード

2階は勾配天井になっています。
造作キッチンの上部の窓から光が差し込んで、全体的に明るい雰囲気に。

書斎 
書斎 収納
勾配天井 書斎 造作カップボード

リビング横にも小さな部屋を設けました。
3.26帖と、書斎に最適なスペース。寝室として使える広さも確保しています。

造作キッチン 造作カップボード 勾配天井
造作カップボード 杉板
杉板 造作カップボード
 ソフトクローズ引出し

今回も家具の大工さんに造作のカップボードを作ってもらいました。
この浮いているような吊戸棚は作るのが難しいそうですが、いつもカンペキな仕上がりです。
引出しはソフトクローズで安心。

造作キッチン KOHLER(コーラー)のシンク 水栓 toolboxのフラットレンジフード
リンナイ4口ガスコンロ ガスキッチン 造作キッチン 杉板

造作キッチンにはKOHLER(コーラー)のシンクを使用。
日本のシンクにはないデザインで、使うたびに嬉しくなりそうです。
4つ口のガスコンロはリンナイのもの。まるで業務用のようなシンプルなデザインでおすすめです。
今回はお一人での暮らしということで、食洗機はつけませんでした。


リビング 勾配天井 ベランダ 造作家具 ベンチ 杉板
杉板張り 勾配天井 室内窓 ベンチ 2階リビング

リビングに造作のテレビボードとベンチを作りました。
ベンチ下にはここで過ごす時にスマホを充電したり、PCの電源を取ることができるよう、コンセントを設置しています。
痒い所に手が届くってこういうことですね。

杉板張りの外観

もともとマンション暮らしだったお施主様。
別の場所にお家を買う予定だったのを、リンクスの見学会にお越しいただき、
ひとり暮らしのお家を建てる選択をされました。

こちらのお家の見学会では、同じようにひとり暮らしで新築を建てたい、と来られたお客様も。
「他の会社さんで相談しても難しいという返事だった」とのことでした。
ひとりなら土地が小さくても十分な住まいを作ることができます。
多様な生き方ができる社会で、リンクスも多様な生き方に合わせた住まいを作るお手伝いができればいいな、と思っています。

ホームステージング:Ousia